バックナンバー  :  2022年

海を見ながらシャンパンを嗜むことをハマシャンと言いますが もちろんコレをクレマンで行っても差し支えないと思わせるほど上質なる シャルドネ100% のブランドブランのクレマンを発見しました。 セリエ サン ブノワ クレマン デュ ジュラ ブリュット ナチュール 冬の小田原の空に映える辛口 波打ち際に映える!! あ、波に飲まれた!? フランスのジュラ地方独特の強めのミネラル感 このクレマンは天 ...
皆様、こんにちは。街はすっかりクリスマスの装いで それぞれに過ごし方を考えていらっしゃることでしょうね。 さて、松澤屋ワイン事業部内に2022年度ワインエキスパート試験に めでたく合格したスタッフがおりまして、先日お祝いの女子会を開催いたしました。 場所は大宮パレスホテルのカフェレストラン・パルテール様 ワインはスタッフが自分の持ち物の中から提供し、持ち込みをさせて いただきました。モ ...
そろそろ冬到来の季節です。 食欲の秋も終わりが近づき、食いしん坊もたくさん育ちましたね! 巷では、 「埼玉県民にはそこらへんの草でも食わせておけ!」 と他都道府県民には思われているかもしれませんが... 実は、埼玉県民ってグルメな人が多いのですよ! 美味しいものに目がないっていうか、まぁ普通に日本人です! 今回はワインではなく、最近よくテレビでも登場していますが、 埼玉県民のよく行くところ(美味しい所)を一軒ご紹介し ...
みなさま、こんにちは。 冬の足音が聞こえてきました。 少し寒さを感じる季節になりましたね。   ワインも食も美味しく楽しい季節がやってきた! ということで、久しぶりのワイン勉強会を行いました。   会場はさいたま新都心にある「ビストロ アンジュール」さん♪ [caption id="attachment_1525" align="alignnone" width="22 ...
こんにちわ! 先日、シャブリを楽しむ講習会へ参加してきました。 シャブリを階級ごとに飲み比べ、講師のソムリエ近藤佑哉氏による 造り手と畑についての解説を聞きながらの試飲・・・ だけでなく! 今回はタイトルの通り、音楽とワインのマリアージュについてもお話を伺いました。 聴覚で感じる音階によって感じやすい味があるということで 例えば、音域の高い曲では甘みを 逆に、低い音では苦みを強く感じるのだとか。 それを踏まえて、今 ...
先日ヴァレ ラ マルヌ(マルヌ渓谷)のシャンパーニュ試飲会に行ってまいりました。 ヴァレドラマルヌでも主にエペルネの西側、ピノムニエの産地です。 6生産者からのシャンパーニュです。   どちらも生産者の奥様、娘さんがきてくださって、 言ってみれば、 「マルヌ渓谷シャンパーニュ婦人会」 とでも言いましょうか!! キュヴェの説明など丁寧に語っていただき ...
皆様、こんにちは。スッキリとしない今日の空です。明日から3連休 という方も多いかと思いますが、残念ながら雨の予報となっていますね。 お家でゆっくりワインを楽しまれるのも良いのではないでしょうか。 さて、今回ご紹介のワインは「LE VOLTE DELL` ORNELLAIA 2020」     スーパータスカン、オルネライアを気軽に堪能出来る1本で、 3つのブドウが織りなす凝縮感と複雑味のある味わいが ...
先日、ラ プラス ド ボルドー※の試飲会に行ってまいりました。 ※ラ プラス ド ボルドーとはフランス・ボルドーのプリムール販売と同じ様に ネゴシアンのルートを使い世界のトップワインを販売する方法です。 当日は蒸しっとした、肌にまとわりつく暑さの六本木でした。 そんな中のホテルは心地よい快適空間です。 14時から開始17時終了予定(3時間!)   ...
夏の終わりの"Les Prémices"  "お初" のシャンパン   エグリ ウーリエが2020年からリリースした"Les Prémices"   レ プレミス というシャンパンです。   妻側から相続したTrigny (トリニー) という畑のもので 、   調べましたらモンターニュド ランスの延長、サン ティエリー   ...
  ♦Casanova di Neri♦ 新世代のブルネッロ ディ モンタルチーノの造り手   カサノヴァディ ネリ社は、モンタルチーノの地に畑を取得したジョヴァンニ ネリ氏によって、1971年に創設された家族経営のワイナリーです。ジョヴァンニ氏は単一畑のブルネッロを造るなど先見の明のある人物で、伝統的スタイルのブルネッロを造っていました。   ...

ページトップへ