皆さん、こんにちは。
6月に入り、松澤屋がある埼玉県さいたま市にもいよいよ日本の風物詩「梅雨」がやってきました。

ああ、太陽を浴びたい・・・。

 

さて、今回のテーマは、フランス コート ド ニュイ最南端のワイン産地、「ニュイ サン ジョルジュ」

 

先日、スタッフ同士で話していたところ、ニュイ サン ジョルジュの魅力って・・・という話題になり
わたくしが、ちょっと掘り下げてみようかということになりました(なぜ??笑)

 

 

 

ご存じの方も多いかと思いますが、AOCニュイ サン ジョルジュはニュイ サン ジョルジュ村と
その南に隣接するプリモー プリセ村の南北全長5kmの細長い栽培地域です。

 

ニュイ サン ジョルジュはコートド ニュイの中では、ジュヴレ シャンベルタンに次いで大きなAOC。
特級畑はないものの、それに匹敵するほどの評価の高い1級畑が多く存在しています。

 

では、ニュイサンジョルジュの魅力を挙げていきましょう!

 

 

1、北部と南部で違う味わいが楽しめる
お隣のヴォーヌロマネ接する「北部」は小石の多い石灰質土壌。味わいは肉付きがよいヴォーヌロマネ型で
エレガントさを感じます。「南部」は鉄分を含んだ粘土石灰質土壌で、肉厚、濃厚、パワフルな味わいを感じられます。

 

2、特級畑に匹敵する1級畑も多数あり
・レ サンジョルジュ(南部)
・ブースロット(北部)
・クロ ド ラ マレシャル(南部)※ジャック フレデリック ミュニレのモノポール
などなど・・・

 

3、比較的手に取りやすい価格帯
ヴォーヌロマネ、シャンボール ミュジニーなどの村名格や1級畑と比較すると、
比較的手に取りやすい印象を受けます。
南部と北部の1級畑を複数本、比較して飲んでみるなんてこともできちゃうかもしれませんね。

 

と、いうことで、おすすめのニュイ サン ジョルジュのワインをご紹介!

※画像クリックで商品詳細がご覧いただけます

 

2012年 ドメーヌ フェヴレ ニュイ サン ジョルジュ レ ダモード

<北部> [AOC]ニュイサンジョルジュ 1級畑

 

 

2018年 フォレ ペール エ フィス  ニュイ サン ジョルジュ レ ペリエール

<南部> [AOC]ニュイサンジョルジュ 1級畑

 

 

2018年 シュヴィヨン シェゾー ニュイサンジョルジュ レ サンジョルジュ

<南部> [AOC]ニュイサンジョルジュ 1級畑

 

同じ地域でも、土壌の違いや生産者のこだわりで、多様な味わいが楽しめます。

さらに熟成後に見せる顔も違うとあれば、、、ワインって本当におもしろいですね!

 

さあ、今日は何飲もうかな?

やっぱりニュイ サン ジョルジュでしょうか??

みなさまも楽しいワインライフをお送りくださいませ☆☆☆

 

Y.Furusawa

 

 

 

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

ページトップへ