トップ > 造り手別 > ヤ行 > ユベール リニエ > 2011年 ユベール リニエ モレサンドニ ラ リオット 750ml フランス ブルゴーニュ 赤ワイン
2011年 ユベール リニエ モレサンドニ ラ リオット 750ml フランス ブルゴーニュ 赤ワイン
Domaine Hubert Lignier Morey Saint Denis 1er Cru La Riotte
酒蔵の番人 会員特別価格にて販売中!
会員の方はログインして、ご確認ください。
赤ワイン 750ml
[AOC]モレサンドニ 1級畑
[評 価]91点
The 2011 Morey St. Denis 1er Cru La Riotte, a tiny parcel of 0.10-hectares at the foot of the incline that yields a paltry barrel et demi, has a very suave, elegant bouquet with scents of red cherries, jasmine and wild heather that blossom in the glass. The palate is medium-bodied with fine tannins. This is an understated nuanced Morey with a touch of Morello and orange zest on the feminine, lithe finish. What an excellent Morey-Saint-Denis! Drink 2014-2024.
eRobertParker.com #208 (2013-08-29)
商品コード : 40162547 |
製造元 : Hubert Lignier |
価格 : 14,300円(税込) |
750ml |
ポイント : 143 |
|
フランス
■Hubert Lignier ユベール リニエ
2014年に折半耕作解消
ドメーヌの新時代が幕開けする
ドメーヌの将来を託されたロマン・リニエが2004年に他界して以降、老匠ユベール・リニエが引退を撤回して奮起し、ビショで働いていたもうひとりの息子ローランもドメーヌに戻り、ドメーヌ・ユベール・リニエの新時代が始まろうとしている。
ロマン亡き後、未亡人でアメリカ出身のケレンが、ドメーヌの畑を折半耕作し始めたためユベール・リニエ本人は収穫の3分の1しか受け取れず、買いブドウによるネゴシアン・ビジネスも平行させることで需要に応えるしか手だてがなかった。
この折半耕作の契約も2014年には解消される見通しである。
かつてはリッチで凝縮感が高く、新樽の香りも強かったユベール・リニエのワインだが、故ロマンがスタイルを微調整し、バランスのよいものに仕上げてからというもの、昔のユベール・リニエを支持していたアメリカ市場だけでなく、世界的に高い評価を受けるようになっていた。
ロマンが他界し、ユベールが現場に返り咲いてもスタイルを過去に戻すことはせず、バランス重視の姿勢を堅持しているのは、あまりに早くこの世を去った息子へのオマージュだろう。
特級クロ・ド・ラ・ロッシュとジュヴレ・シャンベルタン1級のオー・コンボットの一部はすでに返還され、栽培から本家の手によって造られるようになっている。
またポマールやニュイ・サン・ジョルジュに新しい畑を手に入れ、ポートフォリオは充実中。
これに折半耕作中の畑が戻れば、ドメーヌ・ユベール・リニエの完全復活となる。
その日がじつに待ち遠しい。